②駅ナカ編 -東京駅で手土産を見比べたい人はこの場所へGO-
こんにちは、東京手土産コンシェルジュcoco(@coco_rg51)です。前回から
「人に教えてもらったものもいいけど、実際に自分の目で見て購入したいよ。」
「色々見比べて、自分で何を買うか決めたいよ。」
というひとのために、東京駅で手土産を購入できる「場所(エリア・ビル)」を紹介しています。今回は駅ナカです。(駅ナカとは、JR東京駅構内を指しています。)
時間がないときは駅ナカへ
駅ナカを利用する最大のメリットは、駅構内にあるので購入時間が短くてすむことです。また、駅から出る必要がないので、余分に電車賃がかからないのもうれしいところ。
もし時間に余裕があれば、八重洲にある大丸東京や東京一番街にも足を伸ばすことをお勧めします。選択肢がかなり広がりますよ。
おすすめはGRANSTAとecute
東京駅の駅ナカは
B1F:GRANSTA, GRANSTA丸の内
1F:South Court ecute、Keiyo Street、Central Street
に分けられます。私のおすすめはGRANSTAとSouth Court ecuteです。
※地図は東京駅構内の配布物を引用させてもらっています。
GRANSTAとGRANSTA丸の内
まず、GRANSTAと書いてグランスタと読みます。2007年にオープンしたJR東日本グループの株式会社鉄道会館が経営している、東京駅地下1階にあるエキナカ商業施設です。
ピエールマルコリーニ、福砂屋、The MAPLE MANIA、黒船といった人気店が数多く集まっていますので、東京駅初心者はここに行きましょう。
2017年2月に「GRANSTA丸の内」が新たにオープンしました。GRANSTAは知っていてもGRANSTA丸の内を知らない方もいるのでは?新たなスポットに是非足を運んでみてください。
目印は、GRANSTA行きの下りエスカレータや東京駅待ち合わせメッカ「銀の鈴広場」です。隣接したコインロッカーや手荷物預かり所で利用前後に手土産を購入するのも便利です。
South Court ecute
ecuteと書いてエキュートと読みます。2010年にオープンした株式会社JR東日本ステーションリテイリングが経営している、東京駅構内1階サウスコートにある商業施設です。和楽紅屋、資生堂パーラー、東京あんぱん豆一豆など取り扱っています。
エキュートは品川・上野などJR各駅に展開していてテナントが似通っていることがあるので、ご注意ください。
Keiyo Street
新幹線改札口から京葉線へ向かう入り口にある商業施設です。京葉線といえば、東京ディズニーリゾートへ行くときに歩いたなが~い道を思い出す方もいらっしゃるでしょう。 柿の木坂 キャトル, 東京ミルクチーズ工場など取り扱っています。
レベルの上がった駅ナカを活用しよう
以前は駅ナカって、殿様商売でイマイチなものが多かったのですが、GRANSTAやecuteができて以来、ものすごくレベルが高くなっています。人や資本の集まるところはすごいですね!JR恐るべし!!
営業時間が長いのもうれしいところです。
GRANSTA : 8:00~22:00(月~土、連休中日の休日)、8:00~21:00(日、連休最終日)
ecute : 8:00~22:00
※2017年5月現在。お買い物の際は営業時間はご確認ください。
「駅ナカ」といっても、広くて複数階に分かれているので、地図をしっかり確認してサクっとお買い物してくださいね。
次回は八重洲編です。
関連記事まとめ