日本酒WAKAZE パリでの酒蔵立ち上げを応援しよう

こんにちは、東京手みやげコンシェルジュcocoです。ワイン樽を使った日本酒、パリで酒蔵を立ち上げようとしているWAKAZEをご存知でしょうか。Newoman特設エリアで見つけた美味しいストーリー性のある日本酒を紹介します。

目次

JR新宿駅構内のNewoman特設売り場で気になる日本酒を発見

新宿駅で手みやげを見比べるならこの場所へGOでもご紹介しましたが、忙しい合間にJR新宿駅構内で買い物できるNewomanエキナカエリアはおすすめです。

ちょうど父の日に新宿駅を利用。Newomanエリアに日本酒のお店が出店していたので、夫用へのプレゼントに買おうと決めました。

「ワイン樽で日本酒をつくっている」
「フランスの日本酒コンクールKURA MASTERで金賞受賞」

というアピールにもやられました(笑)

ワイン樽でつくったWakazeの日本酒ORBIAシリーズGAIA

店頭で売られていたのは、日本酒ベンチャーWAKAZEORBIAシリーズは一番人気のGAIA(ガイア)、甘みのあるLUNA(ルナ)、酸味のあるSOL(ソル)の3種類。ガイア→地球、ルナ→月、ソル→太陽って名前がかっこいいし一貫性があっていい!

WAKAZEの日本酒ORBIAのひとつGAIAの化粧箱

WAKAZEの日本酒ORBIAのひとつGAIAの化粧箱

私はあまりお酒を飲みませんが、よく夫にプレゼントしています。750mlで1,500円〜2,000円が相場、3,000円・5,000円となると高い印象。

GAIAは500mlで3,000円だったのでかなり高い部類に入りましたが(!)
父の日だし、試飲しておいしかったし、ワイン樽でつくる日本酒って面白い!
といった理由で購入に至りました。

3種類全て試飲しましたが、GAIAが一番好みでした。

読み通り、夫も気に入ってとても喜んでくれました♡

フランス・パリでの酒蔵立ち上げをクラウドファンディング中

このGAIAを製造しているWAKAZE、知れば知るほど面白く気になる日本酒ベンチャーだったのです!

①ボストンコンサルティング出身者が立ち上げた日本酒ベンチャー

社長の稲川氏は、慶應義塾大学理工学研究科で修士課程修了、在学中にはフランス政府の奨学金給費生として2年間パリのEcole Central Parisに留学。前職ではボストンコンサルティング・グループにて経営戦略コンサルタントを経て、2016年にWakazeを起業。

②パリで酒蔵立ち上げ&Makuakeでクラウドファンディング中

GAIA購入時に「レシピを酒造に提供して委託製造してもらっています。」「今度、パリで酒蔵立ち上げをするんですよ。三軒茶屋に醸造所もあるんですよ。」と聞いてましたが、パンフレットとクラウドファンディングのMakuakeを見て合点が行きました。

①WAKAZE世界展開プロジェクト第一弾!今年の夏フランス・パリに酒蔵を立ち上げます

②南仏・カマルグで栽培されるジャポニカ米と欧州特有のミネラルたっぷりな硬水でお酒を醸します

③初回醸造酒はMakuake限定で日本国内に逆輸入し、皆様にお届けいたします

引用:Makuake

Makuake|パリで醸す初回醸造酒をお届け!WAKAZEが今年の夏パリに酒蔵を立ち上げる|Makuake(マクアケ)
■「日本酒を世界酒に」を掲げるWAKAZE 日本酒ベンチャーWAKAZEは「日本酒を世界酒に」というビジョンに向かい、既存の枠にとらわれない新しい概念のお酒を設立時から生み出してきました。そのお酒たちは革新性だけではなく、国内外の品評会で賞を受賞するなど品質においても高い評価を頂いています。 (左図:受賞コンペ、右図:定番商品ラインナップ。ワイン樽で熟成をした<ORBIA>シリーズ、酒
https://www.makuake.com/project/wakaze-paris/

2019年夏にパリでの酒蔵立ち上げ、そしてフランスでの日本酒普及を目指してらっしゃいます!!

③社名の由来

Wakazeの由来は、酒蔵の若手従業員を指す「若勢」と「和の風」から来ているそうです。

なんだか応援したくなりませんか!?

WAKAZE日本酒は銀座シックスや銀座三越で買えます

今回はたまたま新宿駅構内で購入できましたが、常設店はこちらをご覧ください↓

Newomanには常設していないようです。
東京駅周辺なら銀座シックスや銀座三越で、また東京に限らず買えるようですね。

東京手みやげコンシェルジュまとめ

いかがだったでしょうか。

日本酒ベンチャーWAKAZEのワイン樽を使ったORBIAシリーズのGAIA、そしてWAKAZEのフランス・パリでの酒蔵立ち上げについて紹介しました。

以前、獺祭で有名な旭酒造に見学に行ったことがあります。従業員の多くは外国人でした。きっとここで技術を習得し、自国に戻って日本酒をつくっていくのでしょう。日本人が海外からワインやウィスキーを持ち込んだように。日本酒が世界広がってほしいですね♪

クラウドファンディングのお礼の品であるパリでの初回醸造酒は12月に届くようです。年末のご自身への労い、お歳暮や帰省のおみやげ代わりにしてもいいですね。

そして、新宿駅のNewomanエキナカは手堅く便利だなと改めて思いました♪

■新宿駅関連はこちらも↓

■東京駅周辺でお酒を購入するならこちらも↓