キッザニア東京攻略&SAKURAで誕生日ケーキ購入

こんにちは、東京手みやげコンシェルジュcoco(@coco_rg51)です。
普段は東京駅を中心におすすめの手みやげをおすすめしていますが、
今回は2児の母として通い詰めているキッザニア攻略と
豊洲にあるパティスリーSAKURAについてご紹介します。

目次

キッザニア攻略方法

2018年10月現在、年長の息子といったキッザニア歴は2017年12月から数えて4回です。
その中で学んだ教訓を勝手ながらお伝えします。

作戦① 念入りに事前準備せよ

キッザニアをたのしむには事前準備が不可欠です。

①どのパビリオンに行きたいか:すごく行きたい、行きたいの2ランクでパビリオンを複数選別
② ①の中でも1番最初にどこに行くか

は事前に親子で意思疎通をあわせておきましょう。

キッザニアのパビリオン優先順位付け

作戦② 早く並ぼう

お菓子工場(森永のハイチュウづくり)、メガネショップ(JINSのメガネづくり)、
鉛筆づくり(三菱鉛筆)、絵の具屋(サクラクレパス)など
「超人気パビリオン」は入場時点で満員になってしまいます。

早く並べば並ぶほど、人気パビリオンを体験できる可能性は高くなります。
注意点としては、キッザニアは1つしか予約ができないため、
人気パビリオンの遅い回にエントリーしてしまうと
予約機能を活用できずタイムロスしてしまうこと。

たった1個のパビリオンのために
予約機能を無駄にしてしまうのはもったいないで、
ここは吟味しましょうね。
(この予約機能、1度行くとわかるのですが説明するのがなかなか難しい)

どういうパビリオンが人気なのかは、インターネットや本で情報収集できますよ。
1度行ったことあるこどもはうれしそうに眺めています。

 

番外編:カネで解決

どうしても人気パビリオンを体験したいなら
「カネで解決」という方法があります(笑)

1部,2部両方に入場する、というやり方です。
ONE TWO PLUS(1部と2部両方に参加),
スターフレックスパス(第2部を2時間から楽しめる時間制チケット)
の2種類があります。

これがあれば、2部のみの方が入場する前に
2部の1番最初のパビリオンを予約できるというわけ。

ただし、キッザニアは人が多くて疲れるので、
私たち親子は2部連続で入場したことはありません。
お金、体力、時間と相談ですね。

作戦③ 人気パビリオン&不人気パビリオン&アルバイトを組み合わせ、予約を活用しよう

キッザニアでは「人気パビリオンを経験する」よりも
「数多くのパビリオンを経験する」ことの方が重要だと考えています。

作戦①である程度体験したパビリオンを決めておくと
意思決定がスムーズになります。

と同時に、当初予定していなかったパビリオン・不人気パビリオンも
柔軟にエントリーすることでたくさんの経験を積むことができます。

中途半端に時間が空いた時はアルバイトを活用しましょう。
通常パリビオンと違って制服は着れず、お給料は安いですが、
短い時間でお小遣いを稼げます。

おしごと相談センター(リクルート)で当日のアルバイト情報はゲットできます。

キッザニアのパビリオン住宅建設現場

住宅建設現場は比較的すいてますね~

作戦④保護者の協力

保護者のチカラが「いかに数多くのパビリオンに参加するか」の采配を握っています。

子どもがパビリオンに参加している間、
作戦①で目星をつけたパビリオンの混雑状況をリサーチしておきましょう。

参加中パビリオンが終わったらどこに行くのが最適か誘導するのです。
ここで差がつきます!

こどもが小さいと「予約機能」が理解できず、
すぐ次のパビリオンに参加したがります。
ここは親が制して予約してあげましょう。
混雑状況に応じて、予定外のパビリオンにも参加させてみましょう。

終わってみると「たのしかった♪」ということあります。

こどもが大きくなってきたら
「キッザニアは、こどもにスケジュール管理&優先順位づけをさせる練習」
という考え方もあります。

作戦⑤ お得に入場せよ

我が家が活用している方法は2種類です。

①じゃらん「遊び・体験予約クーポン」を活用する
じゃらんIDにて遊び・体験予約クーポンを取得すると、1,000円くらい安くなります
じゃらんから入場予約をします。

②シーズナルパスポート
繁忙期にキッザニアに入場すると、
閑散期に第2部なら保護者1名分が無料になる「シーズナルパスート」がもらえます。

例えば、クリスマスシーズンに来場すると、
冬休み直後1,2月のシーズナルパスポートがもらました。
大人の入場料は1,850円~するのでこれがタダになるのはお得です。

我が家はキッザニアの戦略にまんまとはまって
第二部に行くことが多かったです(笑)

1部の方が多少お金は高いですが、
時間が長くたくさんのアクティビティに参加できる可能性が高くなります。
地方住んでいてなかなか来れないような方は、断然1部がおすすめですね。

キッザニアの入場料金は平日・休日、一部・二部、繁忙期・閑散期で違います。
ご注意あれ!

キッザニア帰りのスペシャルデーはSAKURAでケーキはいかが

キッザニア攻略方法を述べてきましたが、
最後は東京手みやげコンシェルジュらしくパティスリーのご紹介を。

誕生日やクリスマスなどこどもにとってのスペシャルデーに
キッザニアに来られる方もいらっしゃるでしょう。
SAKURAでケーキ購入はいかがですか。

誕生日にキッザニアに行き、帰りに買った帰ったケーキがこちら!
濃厚ガトーショコラにふわっとしたホイップクリーム、
クリームがチョコレートをじゃましません。
チョコレート好きにはたまらない!

SAKURAのホールのチョコレートケーキ

お値段も良心的。家族連れ多く、地元ファミリーから愛されていることが伝わります♪

東京観光ならキッザニア⇒もんじゃ@月島、もしくはキッザニア&豊洲市場

キッザニア体験のために東京まで来られる方もいるかと思われます。
そんな方々にお勧めなのが、キッザニア帰りに月島でのもんじゃです。
月島には東京名物であるもんじゃの店が軒を連ねています。

お子さんの付き添いのあと、
パパ・ママはもんじゃで一杯♪いうのはいかがでしょうか。
豊洲・月島は有楽町線で1駅なのですぐですよ!

海鮮好きなら、できたばかりの豊洲市場に行くのもいいですね。

東京手みやげコンシェルジュまとめ

いかがだったでしょうか。
これまでのキッザニア体験で培った攻略法をおすすめしました。

じゃらんとシーズナルパスポートを利用することが多く、
結局我が家はキッザニアクラブ東京には入会していません。
こちらを活用するのも手ですね。

その前に我が子はキッザニアから卒業しそうな予感です。
東京・甲子園に加え、名古屋・福岡にも開業予定があります。
お子さんとたのしい時間をお過ごしください♪

 

ちなみに、我が子が一番ハマったのは菌研究者(ヤクルト)でした。
不人気パビリオンなので、毎回行きました。

3回行くとレポートファイルがもらえるので、それほしさに頑張っていました。
病院系パビリオンは怖くて一度もチャレンジしていませんが、
実験は好きみたいですね~。
図書館で熱中症やアレルギーの本を読んでいました。

キッザニアのパビリオン菌研究者

キッザニアのパビリオン菌研究者

キッザニアのパビリオン菌研究者でもらったファイル

キッザニアのパビリオン菌研究者でもらったファイル

キッザニアのパビリオン菌研究者でもらったファイル

キッザニアのパビリオン菌研究者でもらったファイル

 

子供関連記事はこちらでも紹介しています